もくじ
はじめに

あなたは食材を選ぶとき、どんな基準で選んでいますか?
私はこれまで「その時に安いもの」と「自分の料理のレパートリーに使いやすいもの」という基準で選んでいました。
食材はどれもそう変わらない、と思っていたからです。
でも最近は、品質や安全性が重要視されていますよね。
そう考えた時、有機野菜や無添加食品って体に良くておいしいって聞くけど、実際どうなの?と思うようになりました。
そこで、気になったのが「らでぃっしゅぼーや」という食材の宅配サービス。
「有機野菜・低農薬野菜・無添加食材」を自宅まで配送してくれるサービスを行っています。
「おためしセット」があるのなら私にぴったり!と思い、早速注文してみました。
実際に利用して分かった「らでぃっしゅぼーや」のサービスの内容と、食べてみた感想をレポートしていきます。
自分にとっても家族にとっても、美味しくて安心な食材を摂りたい!と考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
らでぃっしゅぼーやとは?

「らでぃっしゅぼーや」は、有機・無添加食品、ミールキットの通信販売を行う「オイシックス・ラ・大地株式会社」のサービスブランドです。
有機・無添加という、自信とこだわりを持った食品を配送してくれる「らでぃしゅぼーや」の、それぞれの食材のこだわりをひとつずつ見ていきましょう。
①農産品のこだわり「農薬の使用は最小限に」
らでぃしゅぼーやは「反農薬」の姿勢をずっと続けています。
品種や環境条件を選び、害虫が発生しにくい状況を考え、栽培方法を工夫しています。
また、どうしても農薬を使う場合は、「使用禁止農薬リスト」を独自に定めていて、それを守っています。
「使用禁止農薬リスト」は120成分あり、生きものや環境に及ぼす影響を考えて決められているのです。
低農薬といわれるのは、その規則を守ったもの、ということなのですね。
②畜産品のこだわり「動物の生態に合わせた飼育」
らでぃっしゅぼーやは、動物福祉といわれている「アニマルウェルフェア」を尊重しています。
「アニマルウェルフェア」とは、動物が痛みやストレスを感じることなく生活できる環境で暮らす、ということを意味します。
狭い環境での飼育は動物に大きなストレスを与えてしまいます。
ケージでの飼育をやめ、自由に動き回れる平飼いや放牧を行っている生産者を優先して契約しています。
ストレスの無い健康な動物が育つ環境を大事にしているのです。
③水産品のこだわり「天然ものを第一に」
らでぃっしゅぼーやは、国内の港で水揚げされたものを第一に選択しています。
水揚げから製造までのすべての工程を把握しやくするためです。
遠く、海外で水揚げされたものは、長時間の保存に耐えるため、鮮度を保つための薬剤を使用することが多くなります。
薬剤は日本で認められているものであっても、安全性を考えれば、使用はなるべく避けたいですよね。
そんな理由から、国内で水揚げされたものにこだわっているのです。
④加工品のこだわり「原料は国産品を優先」
らでぃしゅぼーやは、味噌や醤油などの調味料から、豆腐や納豆、ウインナーなど、加工品もたくさん取り扱っています。
こういった加工品は、添加物を使用することが多く、また、原料を確認するのが難しくなります。
そんな中でも、らでぃしゅぼーやでは、原料が確認できる商品だけを扱うようにしています。
また、原料はできるだけ国産のものを使用することや、農林水産大臣が定めた品質と表示の基準に合格したもの、オーガニックのものを積極的に使用することを掲げています。
食材に自信とこだわりを持っていることが良く分かります。
安心して食べれますね。
らでぃっしゅぼーやの「おためしセット」とは?
そんな品質にこだわった「らでぃしゅぼーや」が扱う食材はどのようなものなのか?食べてみたくなりますよね。
初回であれば、お安くお試しができるので、早速購入してみました。
14品(野菜や加工品・調味料など)が入って1,980円(税込)と、盛りだくさんの内容でこのお値段なので、とてもお得です。
このお値段であれば、気軽に試すことができますね。
1,980円なら気軽に試すことができますね!
実際のおためしセットの内容は?

季節により、届く食材も変わりますが、私が注文したのは8月です。
こんな感じで届きました。


実際に入っていた食材がこちら👇

今回届いた食材のリストと野菜の説明、おすすめの調理法が載った紙も入っていました。

🔸ピーマン🔸とうもろこし🔸きゅうり
🔸桃🔸チンゲン菜🔸卵🔸油揚げ🔸ウインナー
🔸ピクルスの素🔸ブイヨン3種🔸あらじお
配送だと心配になる卵や桃も、しっかりした箱に詰めてある上、クッション材で保護されているなど、丁寧に梱包されている、という印象でした。


お野菜はどれも新鮮で大きく、立派なものばかりです。中には土付きのものもありました。


注文日から1週間後の、8月14日午前の到着を指定したのですが、卵がパック詰めされたのが12日であることから、新鮮なものを用意してくれていることが分かります。

実際に食べてみた感想は?
食材はすべてお任せなので、どんなものが届くのかわからず、使い切れるだろうか?と心配でした。
しかし、おすすめの食べ方が記載された紙が入っているので、普段使い慣れていない食材でもどう扱えばいいのかわからない、といったことはありませんでした。

一緒に届いたピクルスの素やブイヨンで、食材を余すことなく食べきることができるようになっています。
どれも、野菜本来のおいしさを感じられるようなシンプルな調理方法をおすすめしていました。
食材に自信があるからなのでしょうね。
また、今回とうもろこしが入っていたのですが、レンジで簡単に調理ができるビニールパックが入っていました。


とうもろこしは、本当に甘くてとてもおいしかったです!
そして、普段スーパーで買っているものと比較するために、どの野菜も本来の味がわかるシンプルな味付けで食べてみました。
おすすめの調理法も、焼くだけ、和えるだけといったものがほとんどだったので、調理もとてもラクでした。
火を通すことが少ない分、野菜の栄養もたくさん摂取できたような気がします。
野菜の味をしっかり感じ取れ、どれもおいしくいただくことができました。
らでぃしゅぼーやの口コミを検証
おためしセットを購入してみて、食材にはとても満足のいくものだと感じました。
私自身の感想と、口コミを検証し、良い点、気になる点を挙げてみました。
📌品質がよく安心できる
📌使ったことがない食材を試せる
📌おいしい食べ方を調味料と一緒に提供してくれる
✔好きな野菜が選べない
✔泥がついた状態で届くことがある
✔勧誘の電話が多い
らでぃっしゅぼーやの良い点は、なんといっても美味しさ。
野菜は生で食べることをおすすめしている、ということからも分かるように、野菜本来の味が濃く、シンプルな味付けでとてもおいしく食べることができます。
また、普段あまり手に取らない旬の野菜が入っていることもあるので、試してみる良いきっかけになります。
あまり使ったことがない食材でも、おすすめの食べ方が載っているので、どう扱えばいいかわからないということはありません。
生産者が載っていることも多く、安心できるのも良いところだと思います。
あえて良くないところも知っておきたいです。。
そうですね。注意点を挙げておきますね!
一方、良くない点といえば、自分の好きな野菜だけ購入したい人には不向き、という点が挙げられます。
また、土がついたまま届くことがあり、少ないですが、虫がいた、という口コミもありました。
これは、有機野菜、低農薬野菜の証明であるとも言えるので、気にならない人もいるとは思いますが、神経質な人はちょっと驚いてしまうかもしれません。
総合的にみた私の感想は、やっぱり野菜が美味しい!ということが一番のメリットだと思いました。
良くない点といえば、勧誘の電話が多いということでしょうか・・・。
何度かお電話をいただきましたが、あまり多いと尻込みしてしまいますね。
あと、その後の購入を検討しようとした時、どんなプランがあるか?いくらなのか?など、ホームページで確認してみたのですが、サービスのプランがとても分かりづらかったように思いました。
そんな困ったときのお問い合わせは、フリーダイヤルがあるので、電話で気軽に聞くことができるようです。
検討している人は、直接聞いてみる方がいいかもしれませんね。
まとめ
今回購入したおためしセットはとても満足がいくものでした。
口コミにもあるように、おいしさには定評があるようですね。私も納得でした。
ただ、定期便などのプランをみると、割高な印象はあります。
それでも、品質にこれほどこだわった商品であれば、高すぎるということは無いかな、と思いました。
美味しさと品質にこだわったものを食べたい人には、おすすめできる商品だと思います。
まずは、おためしセットを購入して、実際に食べてみてはいかがでしょうか。
興味がある人は👇のバーからお申込みできます!

おためし後の定期便へのお申込みには、たくさんの特典があるようですよ。
まずはこだわりの食材を一度食べてみてから検討してみてください。