お気に入りのもの ファッション・趣味・食べ物

忙しい主婦の強い味方、食事宅配サービス!「食宅便」を利用した感想は?美味しさ・便利さ・値段を検証

はじめに

毎日の食事の支度は大変ですよね。

特に働く主婦にとっては、仕事で遅くなり、夕飯の準備をする時間がなくなることもあります。

また、毎日献立を考えなければいけない家族の食事。たまにはラクをしたいと思うことだってありますよね。

そんなときに便利なのが食事宅配サービス。

その中でも「食宅便」は、日清医療食品株式会社が提供している冷凍弁当の宅配サービスです。

冷凍なので好きな時に温めて食べれるという便利さと、メニューはすべて管理栄養士が考案しているというのが食宅便のお弁当の特徴です。

医療食品会社が考案したお弁当なので、安心して食べれますね!

そんな食宅便には、手軽に試せる「お試しセット」が用意されているのもうれしいところです。

今後の購入を決めるためには、まずはお試しから始めてみたいと思いますよね。

そこで、お試しセットの内容を見ながら、食宅便のよいところ、気になるところを検証したいと思います。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

食宅便のおためしセットの内容は?

「お試しセット」は初めての方限定の4食のおまかせセットです。

4食セットで1,980円、送料は無料です。

食宅便の人気メニュー「おまかせコース7食」を4食にしたおためし版です。

いきなり7食だと心配・・・という方が気軽に試せるようになっています。

実際に届いたのはこんな感じです👇クール宅急便で届きました。

中に入っていたのは次の4つです。

手に取るとこんな感じです。トレーに5品のおかずが入っていました。

食べ方ですが、右下についている点線に沿って三角に切り落とし、表示されている通り電子レンジで(500W⇒4分・700W⇒3分30秒)温めたら出来上がりです。

表示通りに温めても、おかずによっては中が少し冷たいことがあるので、様子を見ながら時間を増やした方がいいかもしれません。

では次に、ひとつずつどんなメニューが入っているのかをご紹介します。

①海老チリ
②牛肉と野菜のステーキソース和え
③ポテトの粒マスタードサラダ
④小松菜とシイタケのおひたし
⑤焼売
エネルギー タンパク質 脂質 炭水化物 食塩相当量
211kcal 9.7g 10.5g 19.3g 2.0g

エビが冷凍とは思えないくらいプリプリ感がありました。
辛すぎないので、小さなお子さまでもおいしくいただけると思いました。

①鶏つくねと野菜の照りだれ
②いかと切干大根の明太和え
③さつまいもとクワイの白和え
④青梗菜のおひたし
⑤えんどう豆の卵和え
エネルギー タンパク質 脂質 炭水化物 食塩相当量
171kcal 12.9g 5.5g 17.5g 2.7g

つくねはお肉ぎっしりで食べ応えがありました。
クワイは初めて食べましたがさつまいもの甘味と合わさっておいしかったです。

①オムハヤシ
②海老グラタン風
③さつまいものサラダ
④葉大根と油揚げのおひたし
⑤枝豆と昆布の煮物
エネルギー タンパク質 脂質 炭水化物 食塩相当量
320kcal 15.3g 16.0g 28.7g 2.3g

洋風と和風のおかずが一度に食べれて、味の変化を楽しめました。

①まろやか黒酢の酢豚
②海鮮野菜春雨
③水菜と白菜の煮浸し
④トマトと卵の洋風和え
⑤茄子のそぼろあんかけ
エネルギー タンパク質 脂質 炭水化物 食塩相当量
250kcal 13.5g 13.5g 18.8g 1.6g

中華弁当ですが、和風のおかずも入っているので、ヘルシーでおいしくいただけました。

食宅便の冷凍弁当を利用した感想は?

塩分はどれも少なめに調整されていますが、味付けは決して薄いと感じることなく、満足感がありました。

冷凍弁当なので、お野菜のシャキシャキ感はありませんが、品数が多いので物足りなさはありません。

冷凍弁当はおいしくないイメージがありましたが、このお味なら十分だと感じました。

体にやさしくヘルシーなメニューで、味付けもしっかりしています。
冷凍弁当のイメージが変わりました。

食宅便のよいところは?

実際に利用してみて、食宅便の良いところは次の通りだと感じました。

食宅便のよいところ
📌食べたいときにいつでも簡単に食べられる
📌メニューが豊富
📌手ごろなお値段
📌バランスの取れた食事ができる
📌主菜と副菜が取れて品数が豊富

冷凍弁当の一番の魅力は「手間なく食べたいときに食べられる」ということです。

さらに、食宅便はたくさんのメニューがあり、ひとつのお弁当に入っているおかずの品数が豊富です。

カロリーや塩分が計算されたメニューなので、体にやさしくバランスの取れた食事ができるのもありがたいですね。

味についても、私は十分おいしくいただけると感じました。

価格ですが、これだけの品数があるので、このお値段なら決して高くないと思いました。

食宅便のおすすめできないところは?

次に、食宅便の気になった点をみていきます。

食宅便のおすすめできないところ
✔量が少なめ
✔ご飯が付かない
✔容器がかさばる

おかずの品数は多いですが、量としては少なめなので、男性や食べ盛りのお子さまは少し物足りないかもしれません。

そして、基本的にご飯はついていないので、自分で用意することになります。

「ご飯は炊けば済むのでご飯がついて値段が上がるなら、無い方がいい」という方もいると思いますので、どちらがいいとは言えないかもしれませんね。

また、容器ごと電子レンジで温めて食べることができる分、容器がかさばるので、ストックとして冷凍庫に保存しておくにはスペースが必要です。

たくさんストックを持つことは難しいかもしれませんね。

食宅便はこんな人におすすめ

それでは、メリットとデメリットを踏まえて、食宅便はどんな人に向いているかを見ていきます。

食宅便はこんな人におすすめしたい
☝食事の栄養バランスが気になる人
☝カロリーや塩分を抑えたい人
☝高齢なひと
☝忙しいひと
☝一人暮らしのひと

食宅便の冷凍弁当は、管理栄養士がメニューを考案しているのが特徴です。

無理なく食事制限をしたい人、栄養のバランスがとれた体にやさしい食事を心がけたいひとには、ピッタリなメニューばかりです。

そして、電子レンジで温めるだけで食べれる手軽さは、どの人にとっても便利です。

働く主婦にとっては、食事の支度をする時間を十分にとれないことがあります。そんなとき、このおかずに、ご飯と汁物だけを準備すれば、十分な食事が短時間で用意できます。

高齢の方は、買い物に行く手間や調理を省いて、体にやさしい食事が摂ることができて便利です。

また、一人暮らしのひとは、一人分の食事の用意は面倒なことも多いですが、一人分のおかずが1つのパックの中に入っているのでとても便利に感じると思います。

食宅便の選べるコース

お試しセットを実際に食べてみて、今後の購入を検討したとき、どんなコースがあるのか気になりますよね。

たくさんのコースがあって迷ってしまいますので、一覧でまとめてみました。

コース 値段(税込) 特徴
おまかせコース 3,920円/7食 人気NO.1 7食セット 毎週メニューが変わる
低脂肪セレクト 3,920円/7食 7食セット 糖質10以下のおかず
塩分ケア 4,340円/7食 7食セット 塩分2以下のおかず
カロリーケア1200 4,340円/7食 7食セット 約400kcal以下のおかず
カロリーケア1600 4,340円/7食 7食セット 約530kcal以下のおかず
たんぱくケア 4,340円/7食 7食セット たんぱく質13g程度以下のおかず
やわらかい食事 4,340円/7食 7食セット 歯ぐきでつぶせるかたさのおかず
おこのみセレクトコース 560円~/1食 1食ずつ好きなものを選べる
まんぷく亭 4,480円/8食 8食セット しっかり食べたい人向け
おうちdeヘルシー丼 3,050円/5食 5食セット 野菜たっぷりの麺類と丼
はらすまダイエット 4,448円/7食 7食セット 400kcal目安のダイエットメニュー

こんなにたくさんのコースがありますが、それぞれに特徴を持っているので、自分にあったコースが見つけやすいと思いました。

また、長期的に食事で健康管理をしたい人には「らくらく定期便」を利用するのをおすすめします。

✓check

らくらく定期便とは?

食事管理をしっかりしたい人や、継続的に食事のコントロールをしたい人のために、繰り返す注文の手間が省ける定期購入のことです。

変更やスキップも可能なうえ、次のようなメリットがあります。

らくらく定期便のメリット
🔶送料が半額(390円)
🔶ポイントが2倍
🔶お届けサイクルが選べる

通常の送料は780円(税込)ですが、らくらく定期便は390円(税込)なのでお得です。

また、食宅便会員限定のポイントサービスがあり、購入金額に応じてポイントが貯まるのですが、らくらく定期便を利用すれば常に2倍のポイントがつきます。

ポイントは、景品に交換できたり、1ポイント1円でお買い物にも使うことができます。

ただ、お買い物に利用する場合は、1000ポイントからになるので注意してくださいね。

さらに、毎週・隔週・月イチから好きな曜日にお届け日を設定することができるので、自分にあったサイクルでの注文が可能です。

うっかりと注文し忘れることがなく、自分のペースでお届け日を設定できるので、長期的な購入を考えている人は、らくらく定期便を利用したほうがいいですね。

まとめ

いかがでしたか?

食宅便は、いろんな口コミを見ても評価が高く、実際に購入した私も、味・値段・便利さなど、総合的に評価しても高得点だと感じました。

興味がある人は、まずはお試しセットから購入してみてはいかがでしょうか。

ご注文はこちらからできます👇

ぜひお試しください。

 
この記事をSNSでシェア!